===========================
◆初めてこのページを訪れてくださった方へ
このブログのトップページを、合わせてご覧ください。
===========================
=======================
◆2011年の災害支援活動
=======================
2011年、東日本大震災が発生しました。
この厳しい状況の中で、赤ちゃんとともにいるお母さんたちに、
少しでも安心して赤ちゃんに授乳できるよう、情報と励ましを届けたいと願い、
これまでの災害の際に立ち上げた電話相談窓口を再開しました。
=======================
◆ユニセフ赤ちゃん相談員に
=======================
また、他の母乳育児支援団体と協力して、ユニセフ赤ちゃん相談員として、お母さんからの電話相談を受けました。
ユニセフのホームページ:災害時の母乳育児を応援します
では、「普段の生活ばかりでなく、災害時こそ母乳育児」をと願うユニセフの活動が紹介されています。
=======================
◆ユニセフ赤ちゃんの栄養相談ホットラインを開設
=======================
ユニセフ:赤ちゃんの栄養相談ホットラインを開設
では、ラ・レーチェ・リーグの災害時の取り組みが紹介されています。

当時のニュース映像は、こちら↓
また、ラ・レーチェ・リーグ日本「災害電話相談窓口」の連絡先や災害時の母乳育児情報の QRコードが入ったウエットティッシュを作り、配布いたしました。

これまでの災害支援活動 〜1 委員会の立ち上げ〜 もお読みください。
この記事は
これまでの災害支援活動 〜3 世界中からの支援
に続きます。
===========================
◆このような活動を、今後も継続して届けるために
===========================
皆さまからのご寄付をお待ちしています。

口座振込でのご寄付はこちらから
クレジットカードでのご寄付はこちらから
===========================
このほかにも、ラ・レーチェ・リーグ日本の活動や、
お母さんの母乳育児を応援・支援するには
===========================
◆会員になる
年会費 4,000円
特典:コミュニケーション技術学習会を会員価格で受講可能、講演会などの割引

◆医師賛助会員になる
年会費 一口 10,000円
特典:発行物の贈呈、発行物の半額購入特典、コミュニケーション技術学習会を会員価格で受講可能、講演会などの割引
◆カレンダーを見て、今日の集いに行く

◆地図を見て、お近くの集いに行く

◆ラ・レーチェ・リーグを周囲の方にお知らせする
「あなたの母乳育児を応援します」← 自由にダウンロード可能
◆ラ・レーチェ・リーグの発行物を購入する
おすすめ

◆Facebook、Twitterで「いいね」してフォローする